公益社団法人 福岡県国際交流センター

よくある質問

その他
よくある質問
Q

外国(がいこく)の文化(ぶんか)や習慣(しゅうかん)などに興味(きょうみ)があり、いろんな情報(じょうほう)やイベントなどにも参加(さんか)したいと思(おも)っています。何(なに)か良(よ)い情報(じょうほう)はありますか。

A

福岡(ふくおか)には数多(かずおお)くの国際交流(こくさいこうりゅう)や国際協力(こくさいきょうりょく)を行(おこな)っている団体(だんたい)があり、当(とう)センター3階(かい)の「こくさいひろば」では、こうした国際交流団体等(こくさいこうりゅうだんたいなど)の会報(かいほう)やチラシ等(など)を設置(せっち)しておりご覧(らん)いただくことができます。
 また、国籍(こくせき)を問(と)わず多(おお)くの人々(ひとびと)が集(つど)い、語(かた)り合(あ)える交流(こうりゅう)スペースもあります。さらに、県民(けんみん)の皆(みな)さまの国際交流・国際理解促進(こくさいこうりゅう・こくさいりかいそくしん)のために、定期的(ていきてき)にイベントを開催(かいさい)していますので、ご興味(きょうみ)があれば是非(ぜひ)、ご参加(さんか)ください。
(くわ)しくはイベント情報(じょうほう)をご覧(らん)ください。

Q

語学力(ごがくりょく)を活(い)かしてボランティアをしたいのですが、何(なに)かありますか。

A

(とう)センターでは、外国人(がいこくじん)との国際交流(こくさいこうりゅう)を促進(そくしん)するためにボランティア制度(せいど)を設(もう)けています。ボランティアには次(つぎ)の3種類(しゅるい)があります。

① 外国人(がいこくじん)に対(たい)して、日本(にほん)の家庭生活(かていせいかつ)の体験(たいけん)を通(つう)じて、日本理解(にほんりかい)の促進(そくしん)のお手伝(てつだ)いをしていただく「ホームステイ・ホームビジットボランティア」
② 国際交流(こくさいこうりゅう)に関(かん)する非営利活動(ひえいりかつどう)において、簡単(かんたん)な通訳(つうやく)および翻訳(ほんやく)のお手伝(てつだ)いをしていただく「通訳・翻訳(つうやく・ほんやく)ボランティア」
③ 上記(じょうき)②の「通訳・翻訳(つうやく・ほんやく)ボランティア」のうち、災害時(さいがいじ)における簡単(かんたん)な通訳(つうやく)および翻訳(ほんやく)のご協力(きょうりょく)をしていただく「災害時通訳・翻訳(さいがいじつうやく・ほんやく)ボランティア」

(くわ)しくはボランティアをご覧(らん)ください。

Q

「こくさいひろば」にイベントのチラシを置(お)けますか。

A

「こくさいひろば」は当(とう)センターが運営(うんえい)する公共施設(こうきょうしせつ)です。そのため、情報提供(じょうほうていきょう)コーナーには、国際交流(こくさいこうりゅう)や外国人支援(がいこくじんしえん)を目的(もくてき)とした情報(じょうほう)を設置(せっち)することとしており、営利目的(えいりもくてき)や政治(せいじ)、宗教(しゅうきょう)に関(かん)するものなどを除(のぞ)き設置(せっち)ができます。

Q

「こくさいひろば」ではインターネットを利用(りよう)できますか。

A

「こくさいひろば」では、無料(むりょう)Wi-Fiでインターネットのご利用(りよう)ができます。
ご利用方法(ごりようほうほう)については、事務局(じむきょく)にご確認(かくにん)ください。

Q

イベントで国旗(こっき)を使(つか)いたいのですが、借(か)りることはできますか。

A

(とう)センターは、県内(けんない)の学校(がっこう)や国際交流団体(こくさいこうりゅうだんたい)、NPO団体(だんたい)などに国旗(こっき)の貸(か)し出(だ)しを行(おこな)っています。
(くわし)しくは国旗(こっき)の貸出(かしだし)をご覧(らん)ください。

Q

福岡(ふくおか)EU協会(きょうかい)について教(おし)えて下(くだ)さい。

A

福岡(ふくおか)EU協会(きょうかい)は、福岡県(ふくおかけん)とEUの相互理解(そうごりかい)や友好(ゆうこう)を促進(そくしん)する友好協会(ゆうこうきょうかい)で、当(とう)センターと九州電力株式会社(きゅうしゅうでんりょくかぶしきかいしゃ)で事務局(じむきょく)を担(にな)っています。アクロス福岡(ふくおか)8階(かい)の当(とう)センター内(ない)に窓口(まどぐち)があり、入会(にゅうかい)の手続(てつづ)き等(など)ができま す。活動内容(かつどうないよう)などについては、福岡(ふくおか)EU協会(きょうかい)のホームページをご覧(らん)ください。

Q

留学(りゅうがく)の情報(じょうほう)があったら教(おし)えて下(くだ)さい。

A

当センターでは、アクロス福岡(ふくおか)3階(かい)の「こくさいひろば」において、留学(りゅうがく)に関(かん)する様々(さまざま)な情報提供(じょうほうていきょう)や留学関係資料(りゅうがくかんけいしりょう)の設置(せっち)を行(おこな)っておりますので、お気軽(きがる)にご利用(りよう)ください。

Q

外国(がいこく)から来(き)たばかりで日本語(にほんご)を習(なら)いたいのですが、教(おし)えてもらえるところはありますか。

A

ボランティアによる日本語教室(にほんごきょうしつ)が県内各地(けんないかくち)および「こくさいひろば」で開催(かいさい)されています。
(くわ)しくは、日本語学習(にほんごがくしゅう)をご覧(らん)ください。

Q

いろいろ相談(そうだん)したいのですが日本語(にほんご)があまり話(はな)せません。日本語以外(にほんごいがい)でも相談(そうだん)できますか。

A

アクロス福岡(ふくおか)3階(かい)「こくさいひろば」入口(いりぐち)にある「福岡県外国人相談(ふくおかけんがいこくじんそうだん)センター」では、日本語(にほんご)を含(ふく)む22か国語(こくご)で相談(そうだん)ができます。直接窓口(ちょくせつまどぐち)でのご相談(そうだん)の他(ほか)、電話(でんわ)やメールでのご相談(そうだん)も可能(かのう)です。相談(そうだん)は無料(むりょう)ですし、電話代(でんわだい)も無料(むりょう)ですので、相談(そうだん)したいことや困(こま)ったことなどがありましたら、お気軽(きがる)にご利用(りよう)ください。

また、「福岡県外国人相談(ふくおかけんがいこくじんそうだん)センター」の他(ほか)に、当財団(ざいだんほうじん)が他(ほか)の団体(だんたい)と共催(きょうさい)している外国人人権相談会(がいこくじんじんけんそうだんかい)などもございますのでご利用(りよう)ください。 
(くわ)しくは、相談(そうだん)をご覧(らん)ください。

Q

(し)り合(あ)いの外国人(がいこくじん)が福岡(ふくおか)で仕事(しごと)を探(さが)していますが、紹介(しょうかい)してくれますか。

A

外国人(がいこくじん)の仕事(しごと)に関(かん)する相談・紹介(そうだん・しょうかい)は、ハローワーク福岡中央(ふくおかちゅうおう)/外国人雇用(がいこくじんこよう)サービスコーナーで行(おこな)っております。 詳(くわ)しくは、福岡県内(ふくおかけんない)のお役立(やくだ)ち情報(じょうほう)をご覧(らん)ください。

なお、留学生(りゅうがくせい)のアルバイト情報(じょうほう)や卒業後(そつぎょうご)の就職支援(しゅうしょくしえん)は、当(とう)センターにある福岡県留学生(ふくおかけんりゅうがくせい)サポートセンター(FiSSC)で行(おこな)っております。

Q

外国語(がいこくご)で対応(たいおう)してくれる医療機関(いりょうきかん)を教(おし)えて下(くだ)さい。

A

福岡県(ふくおかけん)メディカルセンターのホームページでは、外国語(がいこくご)が通(つう)じる医療機関(いりょうきかん)を英語(えいご)で検索(けんさく)することができます。また、「ふくおか国際医療(こくさいいりょう)サポートセンター」では、外国(がいこく)で対応(たいおう)してくれる医療機関(いりょうきかん)や医療通訳(いりょうつうやく)サービスが受(う)けられる医療機関(いりょうきかん)の紹介(しょうかい)や、福岡県内(ふくおかけんない)の医療機関(いりょうきかん)の案内(あんない)、日本(にほん)の医療制度(いりょうきかん)の案内(あんない)、医師(いし)との話(はなし)を通訳(つうやく)が電話(でんわ)でサポートしてくれる医療機関(いりょうきかん)を紹介(しょうかい)してくれます。
(くわ)しくは、福岡県内(ふくおかけんない)のお役立(やくだ)ち情報(じょうほう)をご覧(らん)ください。

Q

福岡県国際交流(ふくおかけんこくさいこうりゅう)センターで働(はたら)くにはどうしたらいいですか。

A

退職者(たいしょくしゃ)が出(で)た場合(ばあい)など従業員(じゅうぎょういん)が不足(ふそく)する場合(ばあい)には当(とう)センターのホームページ等(など)で公募(こうぼ)します。