ボランティア
国際交流(こくさいこうりゅう)ボランティア制度(せいど)
当(とう)センターは、外国人(がいこくじん)との多文化共生(たぶんかきょうせい)や国際交流(こくさいこうりゅう)を促進(そくしん)するため、ボランティア制度(せいど)を設(もう)けています。
ボランティア登録(とうろく)
語学(ごがく)ボランティア(通訳(つうやく)・翻訳(ほんやく))とホームステイ・ホームビジットボランティアの2種類(しゅるい)があります。
登録期間(とうろくきかん)は、4月(がつ)から翌年(よくとし)3月(がつ)までの1年間(ねんかん)とし、1年(ねん)ごとに登録者(とうろくしゃ)の意思(いし)を確認(かくにん)のうえ、更新(こうしん)するものとします。期間(きかん)の途中(とちゅう)で登録(とうろく)された方(かた)についても翌年(よくとし)3月(がつ)までの登録期間(とうろくきかん)とします。
登録(とうろく)の際(さい)にボランティア登録証(とうろくしょう)を交付(こうふ)しますので、登録期間(とうろくきかん)や活動案内方法(かつどうあんないほうほう)をご確認(かくにん)ください。
ボランティアの種類(しゅるい)
語学(ごがく)ボランティア(通訳(つうやく)・翻訳(ほんやく))
語学(ごがく)ボランティア(通訳(つうやく)・翻訳(ほんやく))とは
公的機関(こうてききかん)や国際交流団体(こくさいこうりゅうだんたい)が行(おこな)う各種事業(かくしゅじぎょう)、イベント等(など)において、日本語(にほんご)から外国語(がいこくご)、または外国語(がいこくご)から日本語(にほんご)への簡単(かんたん)な通訳(つうやく)および翻訳(ほんやく)を行(おこな)っていただくものです。また、了承(りょうしょう)が得(え)られた方(かた)には災害(さいがい)が起(お)こった際(さい)に、避難所(ひなんじょ)や被災者相談窓口(ひさいしゃそうだんまどぐち)において、通訳(つうやく)、翻訳(ほんやく)の協力(きょうりょく)を行(おこな)って頂(いただ)きます。
語学(ごがく)ボランティアをしたい方(かた)
語学(ごがく)ボランティア活動(かつどう)に意欲(いよく)があり、満(まん)15歳以上(さいいじょう)の方(かた)であれば、どなたでも登録(とうろく)できます。(但(ただ)し、未成年者(みせいねんしゃ)については中学校(ちゅうがっこう)を卒業(そつぎょう)し、かつ保護者(ほごしゃ)の同意(どうい)を得(え)ている方(かた)に限(かぎ)ります。)移動(いどう)の際(さい)に生(しょう)じた交通費(こうつうひ)は実費(じっぴ)を支給(しきゅう)します。登録(とうろく)を希望(きぼう)される場合(ばあい)は、ボランティア登録申込書(とうろくもうしこみしょ)をご記入(きにゅう)のうえ、福岡県国際交流(ふくおかけんこくさいこうりゅう)センターまで提出(ていしゅつ)ください。
活動中(かつどうちゅう)の事故(じこ)に備(そな)え、登録者(とうろくしゃ)は、社会福祉法人全国社会協議会(しゃかいふくしほうじんぜんこくしゃかいきょうぎかい)が行(おこな)う「ボランティア保険(ほけん)」に加入(かにゅう)します。(保険加入料(ほけんかにゅうりょう)は、当財団(とうざいだん)が負担(ふたん)します)
注意事項(ちゅういじこう)
活動(かつどう)は国際交流(こくさいこうりゅう)・イベントにおける通訳(つうやく)に限(かぎ)り、通訳業務(つうやくぎょうむ)の斡旋(あっせん)ではありません。
ホームステイ・ホームビジットボランティア
福岡県(ふくおかけん)に来(こ)られた外国(がいこく)の方々(かたがた)と県民(けんみん)の皆(みな)さんの相互理解(そうごりかい)を深(ふか)めるために行(おこな)うものです。特別(とくべつ)なもてなしは必要(ひつよう)ありません。家族(かぞく)が1人増(りふ)えたような気持(きも)ちで飾(かざ)らず接(せっ)してください。
ホームステイボランティア
ホームステイ期間(きかん)は、原則(げんそく)として、1週間以内(しゅうかんいない)となります。
ホームビジットボランティア
ホームビジット期間(きかん)は、原則(げんそく)として、食事(しょくじ)の時間帯(じかんたい)を除(のぞ)く、2~3時間程度(じかんていど)となります。
ホストファミリーになりたい方(かた)
福岡県内(ふくおかけんない)に居住(いじゅう)し、家族全員(かぞくぜんいん)の同意(どうい)を得(え)ており、満(まん)20歳以上(さいいじょう)の方(かた)で、ボランティア活動(かつどう)に意欲(いよく)がある方(かた)であれば、どなたでも登録(とうろく)できます。登録(とうろく)を希望(きぼう)される場合(ばあい)は、ホームステイ・ホームビジット受入家庭登録申込書(うけいれかていとうろくもうしこみしょ)をご記入(きにゅう)のうえ、福岡県国際交流(ふくおかけんこくさいこうりゅう)センターまで提出(ていしゅつ)ください。
送付(そうふ)・お問(と)い合(あ)わせ先(さき)
- 住所(じゅうしょ)
- (公財(こうざい))福岡県国際交流(ふくおかけんこくさいこうりゅう)センター
〒810-0001 福岡市中央区天神(ふくおかしちゅうおうくてんじん)1-1-1 アクロス福岡(ふくおか)3階(かい)
- TEL
- 092-725-9200
- FAX
- 092-725-9206
- info@fief.or.jp
利用(りよう)できるボランティア
当(とう)センターには、以下(いか)の2種類(しゅるい)のボランティア制度(せいど)があります。
- 【外国人及(がいこくじんおよ)び日本人向(にほんじんむ)け】語学(ごがく)(通訳(つうやく)・翻訳(ほんやく))ボランティア
- 【外国人向(がいこくじんむ)け】ホームステイ・ホームビジットボランティア
利用方法(りようほうほう)
語学(ごがく)(通訳(つうやく)・翻訳(ほんやく))ボランティア
公的機関(こうてききかん)、国際交流団体及(こくさいこうりゅうだんたいおよ)び面接(めんせつ)により当(とう)センターが認(みと)めた日本(にほん)の生活様式(せいかつようしき)や文化(ぶんか)に興味(きょうみ)を持(も)つ個人(こじん)(外国人(がいこくじん)、日本人(にほんじん)の区別(くべつ)を問(と)わず)ならびにグループ等(とう)からの依頼(いらい)に対(たい)して、原則(げんそく)として宿泊(しゅくはく)を伴(ともな)わない範囲(はんい)で語学(ごがく)ボランティアの紹介(しょうかい)を行(おこな)います。
1 申請方法(しんせい)
(1) 申請期限(しんせいきげん)
利用(りよう)を希望(きぼう)する日(ひ)の3週間前(しゅうかんまえ)まで
(2) 提出書類(ていしゅつしょるい)
お申(もう)し込(こ)みにあたっては、次(つぎ)の書類(しょるい)を提出(ていしゅつ)してください。
- ボランティア紹介申込書(しょうかいもうしこみしょ) ボランティア紹介申込書(しょうかいもうしこみしょ)
- 別紙(べっし) 福岡県国際交流(ふくおかけんこくさいこうりゅう)センター語学(ごがく)ボランティア利用(りよう)について(署名入(しょめいい)り)
(3) 提出先(ていしゅつさき)
福岡県国際交流(ふくおかけんこくさいこうりゅう)センター 多文化共生(たぶんかきょうせい)グループ
〒810-0001 福岡市中央区天神(ふくおかしちゅうおうくてんじん)1丁目(ちょうめ)1番(ばん)1号(ごう) アクロス福岡(ふくおか)3F
TEL 092-725-9200 FAX 092-725-9206
注意事項(ちゅういじこう)
語学(ごがく)(通訳(つうやく)・翻訳(ほんやく))ボランティアのご利用(りよう)については、「別紙(べっし) 福岡県国際交流(ふくおかけんこくさいこうりゅう)センター語学(ごがく)ボランティア利用(りよう)について」に記載(きさい)されている内容(ないよう)をご理解(りかい)・ご承諾(しょうだく)いただいた方(かた)のみがご利用(りよう)できます。
ホームステイ・ホームビジットボランティア
外国人(がいこくじん)で日本(にほん)の生活様式(せいかつようしき)や文化(ぶんか)に興味(きょうみ)をお持(も)ちの方(かた)に、ホームステイやホームビジットをご紹介(しょうかい)します。
1 申請方法(しんせいほうほう)
(1) 申請期限(しんせいきげん)
利用(りよう)を希望(きぼう)する日(ひ)の3週間前(しゅうかんまえ)まで
(2) 提出書類(ていしゅつしょるい)
お申(もう)し込(こ)みにあたっては、次(つぎ)の書類(しょるい)を提出(ていしゅつ)してください。
■申請人(しんせいにん)の外国人(がいこくじん)について、身元保証(みもとほしょう)のできる団体(だんたい)からのご紹介(しょうかい)の場合(ばあい)
- 利用個人票(りようこじんひょう)(様式(ようしき)2号(ごう)その1)
- 利用申込書(りようもうしこみしょ)(様式(ようしき)2号(ごう)その2)
- 別紙(べっし) 福岡県国際交流(ふくおかけんこくさいこうりゅう)センターホームステイ・ホームビジット利用(りよう)について(署名入(しょめいい)り)
■留学生(りゅうがくせい)の場合(ばあい)
- 利用個人票(りようこじんひょう)(様式(ようしき)2号(ごう)その1)
- 利用申込書(りようもうしこみしょ)(様式(ようしき)2号(ごう)その3)
- 別紙(べっし) 福岡県国際交流(ふくおかけんこくさいこうりゅう)センターホームステイ・ホームビジット利用(りよう)について(署名入(しょめいい)り)
- 英語(えいご) 中国語(ちゅうごくご) 韓国語(かんこくご)
- 学校(がっこう)の在学証明書(ざいがくしょうめいしょ)
(3) 提出先(ていしゅつさき)
福岡県国際交流(ふくおかけんこくさいこうりゅう)センター 多文化共生(たぶんかきょうせい)グループ
〒810-0001 福岡市中央区天神(ふくおかしちゅうおうくてんじん)1丁目(ちょうめ)1番(ばん)1号(ごう) アクロス福岡(ふくおか)3F
TEL 092-725-9200 FAX 092-725-9206
2 利用期間(りようきかん)
- ホームステイ:原則(げんそく)1週間以内(しゅうかんいない)
- ホームビジット:食事(しょくじ)の時間帯(じかんたい)を除(のぞ)く、2~3時間程度(じかんていど)
注意事項(ちゅういじこう)
ホームステイ・ホームビジットのご利用(りよう)については、「別紙(べっし) 福岡県国際交流(ふくおかけんこくさいこうりゅう)センターホームステイ・ホームビジット利用(りよう)について」に記載(きさい)されている内容(ないよう)をご理解(りかい)・ご承諾(しょうだく)いただいた方(かた)のみがご利用(りよう)できます。
お問(と)い合(あ)わせ先(さき)
- 住所(じゅうしょ)
- (公財(こうざい))福岡県国際交流(ふくおかけんこくさいこうりゅう)センター
〒810-0001 福岡市中央区天神(ふくおかしちゅうおうくてんじん)1-1-1 アクロス福岡(ふくおか)3階(かい)
- TEL
- 092-725-9200
- FAX
- 092-725-9206