公益社団法人 福岡県国際交流センター

福岡アジア留学生里親奨学金

留学生・奨学金
福岡アジア留学生里親奨学金
令和元年度 福岡アジア留学生里親奨学金交付式 sp用

令和3年度 福岡アジア留学生里親奨学金交付式 令和4年1月14日

福岡(ふくおか)アジア留学生里親奨学金事業(りゅうがくせいさとおやしょうがくきんじぎょう)へのご参加(さんか)のお願(ねが)

福岡県(ふくおかけん)には14,984人の留学生(りゅうがくせい)が在籍(ざいせき)し(令和(れいわ)4年(ねん)5月(がつ)1日現在(にちげんざい))、その9割以上(わりいじょう)がアジアからの留学生(りゅうがくせい)です。留学生(りゅうがくせい)は将来(しょうらい)それぞれ国(くに)を担(にな)う有望(ゆうぼう)な人材(じんざい)であり、我(わ)が国(くに)との友好関係(ゆうこうかんけい)を繋(つな)ぐ架(か)け橋(はし)となる存在(そんざい)です。今後(こんご)も留学生(りゅうがくせい)の数(かず)が増(ふ)えることが見込(みこ)まれる中(なか)、これら留学生(りゅうがくせい)を支援(しえん)し、アジア地域(ちいき)の発展(はってん)に不可欠(ふかけつ)な人材育成(じんざいいくせい)に協力(きょうりょく)することは、我(わ)が国(くに)や本県(ほんけん)の発展(はってん)に大(おお)きく寄与(きよ)するものと考(かんが)えております。 

福岡県(ふくおかけん)と当(とう)センターでは、平成(へいせい)11年(ねん)に「福岡(ふくおか)アジア留学生里親奨学金事業(りゅうがくせいさとおやしょうがくきんじぎょう)」を創設(そうせつ)しました。この事業(じぎょう)は、里親(さとおや)(企業(きぎょう)・団体(だんたい)・個人等(こじんとう))の皆様(みなさま)からの善意(ぜんい)の寄付(きふ)で運営(うんえい)されており、留学生(りゅうがくせい)の安定(あんてい)した生活基盤(せいかつきばん)を確立(かくりつ)することはもとより、里親(さとおや)の皆様(みなさま)と留学生(りゅうがくせい)が直接交流(ちょくせつこうりゅう)を深(ふか)めて頂(いただ)くことができる事業(じぎょう)です。

(おお)くの皆様(みなさま)の温(あたた)かいご支援(しえん)により、アジアからの留学生(りゅうがくせい)が学業(がくぎょう)に専念(せんねん)できる環境(かんきょう)づくりに大(おお)いに寄与(きよ)するものとして、高(たか)い評価(ひょうか)をいただいて参(まい)りました。
「顔(かお)の見(み)える心(こころ)の通(かよ)った奨学金(しょうがくきん)」として、この事業(じぎょう)をより一層拡大(いっそうかくだい)し、留学生支援(りゅうがくせいしえん)の輪(わ)をさらに広(ひろ)げてまいりたいと考(かんが)えております。

本事業(ほんじぎょう)へのご理解(りかい)を賜(たまわ)り、積極的(せっきょくてき)なご参加(さんか)とご協力(きょうりょく)の程(ほど)、よろしくお願(ねが)い申(もう)し上(あ)げます。

令和5年度 福岡アジア留学生里親奨学金交付式

令和(れいわ)5年度(ねんど) 福岡(ふくおか)アジア留学生里親奨学金交付式(りゅうがくせいさとおやしょうがくきんこうふしき) 令和(れいわ)5年(ねん)7月(がつ)21日(にち)

里親奨学金(さとおやしょうがくきん)の特徴(とくちょう)

(かお)の見(み)える奨学金(しょうがくきん)
支援者(しえんしゃ)がどの留学生(りゅうがくせい)を支援(しえん)しているかが明(あき)らかになり、支援(しえん)する留学生(りゅうがくせい)と直接交流(ちょくせつこうりゅう)ができます。また、奨学金(しょうがくきん)の名称(めいしょう)に「○○○・フェイスtoフェイス奨学金(しょうがくきん)」のように支援者(しえんしゃ)のお名前(なまえ)をつけることができます。
ご希望(きぼう)に応(おう)じた
留学生支援(りゅうがくせいしえん)
支援(しえん)する学生(がくせい)の出身地(しゅっしんち)、大学等(だいがくとう)をご希望(きぼう)いただくことができます。社会貢献(しゃかいこうけん)に大(おお)きく寄与(きよ)すると共(とも)に、海外(かいがい)の国(くに)や地域(ちいき)についての理解促進(りかいそくしん)につながります。
ビジネス面(めん)への活用(かつよう)
企業(きぎょう)では進出先(しんしゅつさき)(または検討先(けんとうさき))の地域(ちいき)の留学生(りゅうがくせい)をご希望(きぼう)されるケースが多(おお)く、実務研修(じつむけんしゅう)や、採用等(さいようなど)の積極的(せっきょくてき)な活用(かつよう)も期待(きたい)できます。また、留学生(りゅうがくせい)との卒業(そつぎょう)・帰国後(きこくご)のパイプ作(つく)りなど、支援者(しえんしゃ)と奨学生(しょうがくせい)がお互(たが)いにプラスになるような交流(こうりゅう)を深(ふか)められます。
(くに)を担(にな)う有望(ゆうぼう)な人材(じんざい)
母国(ぼこく)の将来(しょうらい)を担(にな)う有望(ゆうぼう)な人材(じんざい)であり、我(わ)が国(くに)との友好関係(ゆうこうかんけい)を築(きず)く架(か)け橋(はし)となる留学生(りゅうがくせい)への支援(しえん)は、我(わ)が国(くに)の発展(はってん)に大(おお)きく寄与(きよ)するものです。卒業後(そつぎょうご)も留学生(りゅうがくせい)とより深(ふか)い絆(きずな)を築(きず)いていただければと思(おも)います。

詳細(しょうさい)

支援金額(しえんきんがく)

月額(げつがく)2万円(まんえん)(留学生(りゅうがくせい)1名(めい)につき)

ご希望(きぼう)に応(おう)じご支援金額(しえんきんがく)の変更(へんこう)も可能(かのう)です。

※ご寄付(きふ)いただく2万円(まんえん)(月額(げつがく))は、約(やく)21時間(じかん)のアルバイト代(だい)に相当(そうとう)します。

(福岡県最低賃金(ふくおかけんさいていちんぎん)を元(もと)に算出(さんしゅつ)。)

支援期間(しえんきかん)

1年間
(ねんかん おな)じ留学生(りゅうがくせい)を卒業(そつぎょう)まで継続(けいぞく)してご支援頂(しえんいただ)くことも可能(かのう)です。

※当財団(とうざいだん)は特定公益増進法人(とくていこうえきぞうしんほうじん)の認定(にんてい)を受(う)けており、寄付金(きふきん)については法人税等(ほうじんぜいとう)の税額控除(ぜいがくこうじょ)が受(う)けられます。(控除金(こうじょきん)は企業(きぎょう)・団体(だんたい)・個人(こじん)により異(こと)なりますので、詳(くわ)しくは所轄(しょかつ)の税務署(ぜいむしょ)にお問(と)い合(あ)わせください。)

対象者(たいしょうしゃ)

福岡県内(ふくおかけんない)の大学(だいがく)・短期大学(たんきだいがく)・高等専門学校(こうとうせんもんがっこう)(およ)び専門学校(せんもんがっこう)に在籍(ざいせき)するアジアからの私費留学生(しひりゅうがくせい)

募集(ぼしゅう)・選考(せんこう)

支援者(しえんしゃ)の希望(きぼう)(留学生(りゅうがくせい)の国籍(こくせき)、大学(だいがく)、専攻(せんこう)、学年等(がくねんとう))を最大限(さいだいげん)に考慮(こうりょ)した留学生(りゅうがくせい)の選考(せんこう)

奨学生決定(しょうがくせいけってい)までの流(なが)

  1. 支援者(しえんしゃ)からのご希望(きぼう)を伺(うかが)います。
  2. ご希望(きぼう)に応(おう)じて、大学(だいがく)へ推薦依頼(すいせんいらい)をします。
  3. 大学(だいがく)から推薦(すいせん)のあった留学生(りゅうがくせい)をご紹介(しょうかい)します。
  4. 支援者と協議の上、奨学生を決定します。

※支援者(しえんしゃ)と留学生(りゅうがくせい)のマッチングや大学(だいがく)との事務連絡(じむれんらく)など、一連(いちれん)の業務(ぎょうむ)は当(とう)センターが行(おこな)います。

交流(こうりゅう)について

支援者(しえんしゃ)と奨学生(しょうがくせい)はこのような交流(こうりゅう)ができます

  • ・支援者(しえんしゃ)の会社訪問(かいしゃほうもん)・見学(けんがく)
  • ・イベント、食事会(しょくじかい)への参加(さんか)
  • ・社内(しゃない)での語学学習(ごがくがくしゅう)
  • ・出身国(しゅっしんこく)の状況(じょうきょう)についての情報交換(じょうほうこうかん)
  • ・メールや手紙(てがみ)のやり取(と)り(近況報告(きんきょうほうこく)
  • ・両者(りょうしゃ)の意向(いこう)が合(あ)えば、社員(しゃいん)としての採用(さいよう)や帰国後(きこくご)のネットワークの活用(かつよう)に。 

年間予定(ねんかんよてい)

春募集(はるぼしゅう)
秋募集(あきぼしゅう)
3月(がつ)
9月(がつ)
支援者(しえんしゃ)への意向調査(いこうちょうさ):支援学生(しえんがくせい)のご希望(きぼう)をお伺(うかが)いします。
4月(がつ)
10月(がつ)
大学(だいがく)への推薦依頼(すいせんいらい):ご希望(きぼう)に応(おう)じて大学(だいがく)へ依頼(いらい)します。
5〜6月(がつ)
11月(がつ)
支援者(しえんしゃ)と協議(きょうぎ)の上(うえ)、奨学生決定(しょうがくせいけってい)
7月(がつ)
「交付式(こうふしき)・交流会(こうりゅうかい)
11月(がつ)~12月(がつ)
「交付式(こうふしき)

令和(れいわ)5年度里親一覧(ねんどさとおやいちらん)

現在(げんざい)21の企業(きぎょう)・団体(だんたい)・個人(こじん)の皆様(みなさま)にご支援(しえん)いただいています(匿名(とくめい)を含(ふく)む)

※支援年数及(しえんねんすう およ)び五十音順(ごじゅうおんじゅん) ※敬称略(けいしょうりゃく)

  • 日本経済同友会
  • 公益財団法人 吉田学術教育振興会
  • 九州電力 株式会社
  • 株式会社 ユーコー
  • イオン九州 株式会社
  • 株式会社 八ちゃん堂
  • 株式会社 ユーコーリプロ
  • 福岡金属興業株式会社
  • RKB毎日放送 株式会社
  • 公益財団法人 柿原科学技術研究財団
  • 株式会社 西日本シティ銀行
  • 株式会社麻生
  • 麻生商事株式会社
  • 麻生セメント株式会社
  • 株式会社三好不動産
  • やすらぎ園
  • 沖 律子
  • 森 正文

お問(と)い合(あ)わせ

住所(じゅうしょ)
福岡県国際交流(ふくおかけんこくさいこうりゅう)センター 「こくさいひろば」
〒810-0001福岡市中央区天神(ふくおかしちゅうおうくてんじん)1丁目(ちょうめ)1番(ばん)1号(ごう) アクロス福岡(ふくおか)3F
TEL
092-725-9200
FAX
092-725-9206